スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

ゲストハウスってなに?

2018年12月21日
高山市内には、ここ5年でゲストハウスなるものが沢山出来ました。

ゲストハウスってあれやろ・・「ガイジン泊まるところやろ~」

飛騨地域に住んでらっしゃる皆さんのイメージはこんな感じだと思います。

ゲストハウスなんやろう?調べてみました。

前田有佳利著書『ゲストハウス100』(ワニブックス、2016年7月27日、ISBN 978-4-8470-9476-7) によると、特徴として4つあげており、

①交流スペースが存在 ※利用が一組限定となる場合を除く
②一泊素泊まり一人から ※食事や食材込みの場合もあり
③ドミトリー(相部屋)が存在 ※個室のみの場合もあり
④トイレとシャワーなど水回りが共有 ※各個室に付属の場合もあり

という感じです。

別に外国人の宿じゃないんですよ。
例えば・・
出張費用をとにかく抑えたい!!とお考えのビジネス利用でも構いません
新年会・忘年会・各会合で市内でお酒飲んで、タクシーや運転代行を利用するより安く泊まれてしまうこともあります。
飛騨地域に住んでらっしゃる方だって、そんな感じで地元にあるゲストハウスの利用を検討してくださると嬉しいです。


  
Posted by カミイチノマチバックパッカーズ  at 08:09Comments(0)

カミイチノマチバックパッカーズです

2018年12月20日
カミイチノマチバックパッカーズです。

2018年11月に上一之町に新しく出来た宿(ゲストハウス)です。
ゲストハウスは、観光客の方が主に利用することが多いですが
「どんなところなのか?」「なにやってるのか?」

地元の皆さんにも知ってもらいたくて、ブログをはじめました。
よろしくおねがいします。

HP: https://www.kami1bp.com/

Tel: 080-7018-2345
(電話受付時間:AM10:00~PM09:00)

E-mail: kami1bp@hidatakayama.ne.jp






  
Posted by カミイチノマチバックパッカーズ  at 08:50Comments(0)